湯免プールが出来た頃
昭和40年(1965年)6月に完成した湯免温泉プールは現在もその姿を残している。今年で60年目となる。今でも夏場に使用しているのかどうかは不明だが水は張ってある。(以下の写真は2008年の撮影)
自分が明倫小学校の高学年だった頃の体育の時間に旧校舎から2Km近く田んぼの畦道を歩いて湯免プールに行った覚えがあるが、今考えると体育の時間だけでは往復するだけで終わってしまい、プールの日は午後から中体育の時間だったかもしれない。中学生のころには松島で泳いだ後に自転車をこいで潮(塩?)抜きに湯免プールに行っていた思い出もある。
冒頭で書いたように昭和40年にプール開きがあったわけだが前年の東京オリンピックの開催に影響されてか、飛び込み台(スタート台?)に上がると水泳選手になったような気分になったことも思い出した。この時代からテレビの記憶が始まり、その影響力が犇々と感じられる。
コメント
コメントを投稿