豊原神社の秋風景と二条窪への道

 お手入れのされた神社やお寺は四季折々の風景が本当によく似合う。そして時が止まったままのような一瞬に出会えることがある。

そんな一瞬を感じる場所の一つの豊原神社。

2022年11月6日撮影

2022年11月6日撮影

2022年11月6日撮影
旧三隅町エリアでは数少ない庚申塚が五輪塔とともに残されている。

2022年11月6日撮影

傍の踏切道から長門三隅駅をズームしてみると慣れ親しんだ風景と違って見える。
2022年11月6日撮影
そのまま二条窪川に沿って二条窪道に進む。
2022年11月6日撮影

2022年11月6日撮影
県道豊田三隅線と合流する。ここには岳ノ山から下りられた岳ノ観音が鎮座されている。

[後記]
昭和40年代後半に自転車に乗って当時の二条窪の道を何度か通った記憶があるが、舗装もされていなくて暗くて寂しい林道のような道だった。そんな道を毎日通学していた同級生が何人かいたことを今更ながら思い出し、当時の大変さを振り返りながら歩いた。昔の記憶がどんどん薄れてくるほどきれいな道になってきた。


コメント

このブログの人気の投稿

住友セメントのベルトコンベア

山口ニュージーランド村の記憶

山口福祉専門学校の桜