夏越の大祓

夏も本番を迎え、と言いたいところだがすでに殺人的な暑さが続いている。そういえば7月になって直ぐに梅雨明け宣言が出された九州北部と山口県だが、ここ長門市は梅雨があったことも記憶から飛んでいるほど雨が降っていない。ことしは雨乞いをせねば。

ということでこの猛暑を乗り切るための「大祓い」が今年も三隅八幡宮で催された。

夕刻の二の鳥居

茅の輪くぐり



写真では人影が少ないが結構な人数がお祓いに来られていたし、お世話をされる方々の親近感が何とも言えず良い。


コメント

このブログの人気の投稿

住友セメントのベルトコンベア

山口ニュージーランド村の記憶

山口福祉専門学校の桜