上手く撮れなかった野鳥たち

 年齢を重ね老眼や乱視が進んだおかげでファインダーやモニター画面が見えておらず、せっかく見つけた野鳥たちのシャッターチャンスを生かせなかった写真を何枚か残そうと思う。

最近見かけなくなって久々に姿を拝めた。

背景をぼかすつもりはなかった。

せめてこっちを向いてほしかった

この時期に見れたのは珍しい?

家の前で見つけたのは初めてで興奮してしまった結果の一枚
家の前にシカがやってきたか、と思わせるように「ぴょー、ぴょー」と甲高く鳴いていた。すぐさまカメラを手に飛び出して撮った一枚。でかいキツツキだ。

暗い写真だが何とかヤマガラだと判定できる一枚。

発見して少しの時間留まっていてくれた野鳥たちのみ撮影できたわけだがほとんどの野鳥はすぐに逃げてしまう。とてもじゃないが素人に図鑑のような写真は撮れない。

今回は2025年4月下旬から8月中旬までの自分にとっては貴重な駄作写真。


コメント

このブログの人気の投稿

山口ニュージーランド村の記憶

住友セメントのベルトコンベア

「ママレモン」のこと