秋口の兎渡谷

三隅の上地区の風景。 権現山の谷の直下に位置する「兎渡谷」より「畠中」、さらには「麓」と広大な田園風景が見られるエリアの近況。 2019年09月14日撮影-1 遠くには二条窪に屹立した「岳ノ山」が見える。 兎渡谷から三隅川に沿って広がるこの広大な田園地帯はいつぞや「交響曲第6番ヘ長調(PASTORALE)の風景」として上げたことがあるが、四季折々の風景がすべて美しく印象的な場所だ。 ところで先日より気になっている「兎渡谷(とどろく)の権現社」があったとされる権現山のこと。 2019年09月14日撮影-2 谷に沿って登っていくと権現山に向かうのだが、これだけ離れても兎渡谷集落が見える位置からでは山頂が確認できない。 上の写真の説明付き 近いうちにこの谷を遡って権現山に登ってみようと思っている。 この長い一本道を下ると「ふもと橋」にたどり着く。 2019年09月14日撮影-3 少し暗くなってしまったが、本当に気持ちの良い道だ。