観光列車のは・な・し

 萩、長門市、下関、新下関を走っていた「○○のはなし」という観光列車がいる。話には聞いていたが初めて実物(列車)を見たのが仙崎駅だった。

2017年09月30日撮影

2017年09月30日撮影

2017年09月30日撮影
このような観光列車って地元の人はほとんど乗ったことが無いように思うが、JRのコンセプトとちょっと違って山陽側に住んでいる人たちが山陰側の列車の旅(特に日本海の風景)とお弁当を楽しんでいるイメージでとらえていた。しかし実物を見た途端に乗りたくなったわけだが未だに実現していない。いつか乗ってみよう、は自分の場合は結局最後まで乗れないことが多い。

JR西日本のパンフレットより
このパンフレットを見ると山陰の海にきれいに映えているが山の中で見ると今一映えない。やはり自分の中では山陰本線の一等賞は昭和の時代の特急まつかぜ号だ。駅で停車していても海辺でも山の中でも鉄橋でもどこで見てもワクワクした。まつかぜ号(いそかぜ号でもOK)が当時の姿のまま走ってくれたら絶対に乗車すると思う。あの「ムーーーっ」というエンジン音を聞きたい。

コメント

このブログの人気の投稿

住友セメントのベルトコンベア

山口ニュージーランド村の記憶

アトラス長門の記憶