深川廃寺跡から深川を見下ろす

 見下ろすといっても海抜約20m程度の板持の高台にある廃寺跡地とされる場所から見る深川地区や青海島の風景。

少々天候が悪かったが思ったほど見透しは悪くなかった。
2022年11月23日撮影

2022年11月23日撮影
長門市役所とその背後の城山をズームしたら結構くっきりと写った。寺跡から見る山城跡もわるくない。

2022年11月23日撮影
確か、昭和の時代には廃寺跡の場所が不明だったという資料を過去に読んだ記憶があるがそれが何の資料だったのか思い出せない。

漁ればきりがないので今回は風景を楽しむことに落ち着いた。

[後記]
深川廃寺が建立されたと推測されるのは七世紀後半(688年頃?)で大化の改新から40年~50年後のこと。現実味のなかった白鳳時代の歴史が少しだけ身近に思えてきた。地元の歴史をひも解いていくことの大切さを感じる。
長門市役所の背後に位置する城山(亀山)には亀山城跡があり、防長地下上申には鷲頭奥貞の居城とされるが防長風土注進案においては大内弘盛の居城と記されている。いずれも根拠は乏しいようだ。
深川湯本小河内の山林には深川城跡地もある。城主は鷲頭弘忠とされているがこれも定かではないのかもしれない。

コメント

このブログの人気の投稿

住友セメントのベルトコンベア

山口ニュージーランド村の記憶

山口福祉専門学校の桜