十五夜お月様

 テレビやラジオでしきりに「今夜(9/10)は中秋の名月です」とアナウンスされた。いやでも耳に入ってくるので分かってしまうがそういえば昔の庶民は「十五夜」はどのようにして知ったのであろうか、考えてしまった。

2022年9月10日 21:59

2022年9月10日 22:00

そして一夜が明けて・・・
2022年9月11日 5:30

2022年9月11日 5:31
昨夜は三隅の上空は厚い雲に覆われていたので撮影しようとは思わなかったのだがカーテン越しの外の様子が明るいのに気づいてカメラを抱えて外に出てみた。

そして一夜が過ぎて明け方のお月様がまだ西の空に残っていた。これも撮ってみた。

比べてみると当り前だが月面の模様が全く違う。

三脚なしで撮影したので手振れが気になるところだ。まあいいか!

[後記]
お月見ならぬ月面観測だが、中学1年生だったかアポロ11号が月面着陸した様子をテレビで見ていて、その何日か後に父親が測量用のレベル水準器?を使って月を拡大で見せてくれたことを思い出した。
当時としては画期的な発想であったと思うがどんなお月様だったかよく覚えていない。三脚を広げた望遠鏡のつもりで見たことが印象的で今でもその行為が忘れられない。

コメント

このブログの人気の投稿

住友セメントのベルトコンベア

山口ニュージーランド村の記憶

山口福祉専門学校の桜