強風で春霞が無くなった憲法記念日に久しぶりに「いこいの森」に登ってみた。
|
国土地理院の地形図より |
①の場所の風景
|
2018年05月03日撮影-1 |
眼下の松島から幸島が見渡せる。
|
2018年05月03日撮影-2 |
②の場所の説明
|
2018年05月03日撮影-3 |
生島地区の共同アンテナだと思っていたら、なんと野波瀬地区のものだった。今は使われていないと思う。
|
2018年05月03日撮影-4 |
このアンテナを建てることも大変だが、山の斜面にケーブルを埋めていく作業もかなりの重労働である。野波瀬地区まで結構な距離があるが何処までケーブルを降ろしているのだろうか?
③の場所の風景
|
2018年05月03日撮影-5 |
標高の漢数字は「横一」ばかりでとても読みづらい。書き方を変えた方が良いと思う。(国土地理院地形図は211.2mと記されている。)
|
2018年05月03日撮影-6 |
|
古い三角点標(朽ちて倒れていた) |
|
2018年05月03日撮影-7 |
こちらが新しい三角点か?(ワラビに囲まれている。)
|
2018年05月03日撮影-8 |
|
2018年05月03日撮影-9 |
|
上の写真9の部分拡大 |
野波瀬漁港を眼下にさらに西側を展望すると小島山の向こう側に深川湾が見えた。最初は仙崎湾?と思ったがどうも様子が違う。その先には矢ヶ浦や今岬らしき風景が見える。
写真を拡大してみるとなんと妙見山が見えている。さらに遠くには黄波戸が薄っすらと・・・。
ところでこの頂上付近にはサツキ(ツツジ?)が割とたくさん咲いていてアゲハチョウ(クロアゲハやカラスアゲハ)がいたるところで観察できた。何方かが植えられたものだと思うがとても鮮やかでした。
当然里山の野鳥の宝庫でもあるが鳴き声だけで楽しむような場所だ。
トレッキングコースが整備されていて割と気楽に登れる山である。整備されている方に感謝!
コメント
コメントを投稿