亀山城跡のこと

長門市街地のほぼ中心部にある小高い山があるが、その名前を「亀山」と言い、古城跡があるがために通称「城山(じょうやま)」と言われている。
以前にアップした写真で眺めてみる。
2014年08月25日撮影-1

2014年08月25日撮影-2

部分拡大
確かに「亀山」というだけあってカメのように見える。

標高45mのこの山は「注進案」では大内弘盛の居城とされているが、その根拠は乏しいとされ詳細は不明のままらしい。

古城山の山麓に長門市役所本庁舎があり、何かの縁を感じる。
2019年01月29日撮影-1

2019年01月29日撮影-2
上の写真のように本庁舎旧玄関前に「前大津宰判勘場跡」と碑が建っている。やはり何らかの繋がりがある様子が伺える。
(隣にある白い看板は頂けない(センスが無い?)と思うが外のやり方はなかったのだろうか?)

今現在は長門市役所本庁舎が建て替わろうとしている最中で、これらの風景はもうすぐ見ることが出来なくなる。


コメント

このブログの人気の投稿

住友セメントのベルトコンベア

山口ニュージーランド村の記憶

アトラス長門の記憶