「野波瀬」のぶり箱

今年の初め頃に野波瀬の「養殖ブリ・ハマチの販売終了」と張り紙がしてあったことを書いたが、今になって「野波瀬」と書かれた蒸篭(せいろ)箱の積まれた風景が見れないことが寂しくなってきた。

2014年12月15日撮影-1

2014年12月15日撮影-2

2014年12月15日撮影-3
年末になるとこのようにたくさんの「長門ぶり」と書かれた木箱が積まれて、深緑と白とのツートンカラーの立派なぶりが水揚げされていく、といった風景が見れなくなったわけだ。

昭和が終わるころか平成の初めの頃かに「イカ参上!」という大型トラックで画期的な「活きイカの出荷システム」が野波瀬にはあった時代も忘れてはいない。
もがきぬいた結果であろうが漁港が寂れていくことは特に寂しい。

コメント

このブログの人気の投稿

住友セメントのベルトコンベア

山口ニュージーランド村の記憶

山口福祉専門学校の桜