踏切の話 その6

旧米子鉄道管理局(現、JR西日本米子支社)があった時代に、今回紹介する踏切までがその管理エリアだった。
(管理局の境界標は沢江第2踏切の少し上方にあったが現在は撤去されている)

まずは平野踏切(597k089m)だが、確か三隅バイパスが途中まで完成した少し前にこの踏切の幅員が拡幅されたと記憶している。

2017年01月08日撮影
 平野踏切の前の交差点には不思議に交通信号機がない。信号機を設ける基準のようなものがあるかどうかは知らないが、無いのが不思議なくらい大きな交差点だ。仮に信号機があるとすると、踏切までの距離が近すぎてちょっとした不注意で大事故になりかねない。

サンマート、ムロオ、小島漁港等への中継点なので割と交通量が多いように思う。


次は浅田踏切(597k436m)だ。
2017年01月01日撮影-1

2017年01月01日撮影-2
浅田川と浅田小学校と浅田踏切。「浅田」づくしの場所。

今年の元日の午後に撮影した写真だが、青空が背景でとっても気に入っている写真の1つ。
こんな写真をたくさん残しておきたいと思っている。

コメント

このブログの人気の投稿

住友セメントのベルトコンベア

山口ニュージーランド村の記憶

アトラス長門の記憶