8年前に長門市としては結構な量の雪が降った日のこと。
所用でショッピングセンター「
ウェーブ」に行ったついでの撮影だ。
確かこの写真を撮影したのは午後2時ごろだったと記憶しているが、市内で午後にこれだけの雪が残っているのは過去の経験の中ではあまりないと思う。
  | 
| 2010年03月10日撮影-1 | 
  | 
| 2010年03月10日撮影-2 | 
  | 
| 2010年03月10日撮影-3 | 
ベスト電器の建物がちょっと懐かしく見える。
  | 
| 2010年03月10日撮影-4 | 
今はベルコ?の場所にパチンコ屋の看板がある。
  | 
| 2010年03月10日撮影-5 | 
昨年だったか、解体されたとんがり三角屋根のメガネの三城が見える。
  | 
| 2010年03月10日撮影-6 | 
 この向きの風景も今と違う。
  | 
| 2010年03月10日撮影-7 | 
昼過ぎなのに駐車場に車の姿が見られない。 たぶん入り口のスロープが凍結して登れないがためだと思う。
(店休日ではありません。)
  | 
| 2010年03月10日撮影-8 | 
国道316号線からの風景だが遠くに青海島の高山が聳えている。その下に小さく荒川石油深川店の出光の看板がかすかに写っていた。ここも今は撤退されて無くなっている。
単純に8年前と言ってもこの頃に中学生になった子どもたちが成人式を迎えるほど時が経っているわけだが、自分の中ではちょっと前のことなのだ。
じっくり見ると雪景色よりも街の風景の移り変わりの方が気になってちょっと寂しくなってきた。
 
コメント
コメントを投稿